INFPを嗅ぎ分けられる

スポンサードリンク




MBTIをもう少し。

先日INFPをぐぐりまくっていたら、KPOPスター一覧に行き当たり、そこには「ジョングク」とありました。
このサイトです。
https://kkot-gil.com/mbti-infp-2/

だれかの予想かと思いきや、BTSはみんなMBTIを受けたらしくその結果のようでした。

ちょっとちがうんじゃないか?と思いました。
他のタイプはまだ全然わかっていませんが、自分の型ならよくわかるからです。

INFPに対する嗅覚はだいぶ育ってきたので、よく見ればちがうなってのはわかってきました。


彼からはINFP特有の鬱屈みたいのが全く漂ってこないです。

「ジョングク」には、INFPのぼんやりとした無能さがまるで感じないのです。
彼には、ピンポイントでここぞというときしっかり的を射ているイメージがあります。コントラストがわりとぱきっとしているイメージです。

独断と偏見で彼を(youtubeで)見るには、きちんと地に足つけて達成しており、かつ非常に有能で、実用的で、器用です。
内にこもりがちで本音はなかなか見せず、敏感なところはあるかもしれませんが、INFPにはみられない身体面でのタフさがあります。

ところで話題は変わりますがINFPには、”Creep” をテーマソングにしたいぐらいぴったり合います。
軟弱で気持ち悪い自分を卑下しならがらも、そこから抜けられないあの薄暗い沼みたいな辛気臭い曲です。
INFPの心象風景です。

「ジョングク」からは “Creep”は聞こえてきません。

イケメンでも流れる人からは流れてくるから、彼がイケメンだからとかはもちろん関係ありません。
トムヨークかてめちゃかっこいいですけど、彼からは流れてきますから。

それはその曲つくった人だから!!あたりまえだろ?って思うかもしれないけれど、、、、

必ずしも作品と作家がイコールで結ばれるとは限らない。
村上春樹の作品からはINFPがぷんぷんしますが、村上春樹からはちょっとちがう、しません。

で、ジョングギの話に戻します。

彼は最近改めてMBTIをやってみたところ、INFPからISFPに変わっていたとのことです。

そして、そのISFPを読んだら、確かにこっちっぽいなって思いました。
ほんとに。しっくりきますね。

ISFP型の性格 (冒険家) | 16Personalities


てかあたし、ジョングクの何を知っていてこんな偉そうに「あんたはちがう、ほらね、どや。」とか言ってんのかって感じですが、

ほんとにまさに違和感がこれほどスムーズに明快に解決するってことはそうそうありませんから、
うれしくてつい書いてみたくなっただけです。

コメント