脳疲労

スポンサードリンク




肉体的な疲れは2月中旬までひどかったが、鼻とコロナが落ち着くことで落ち着いた、、、

だが、そのツケなのか、脳みそがめっちゃ疲れてる。

鼻の術後に免じて、何してもOK!なぜなら何もしなくてもめっちゃつらいから。っていつもにも輪をかけて廃人生活をした。

術後の辛さがが落ち着いたと思ったら、今度は職場のコロナ騒ぎでコテンパンにつかれてしまったので、またしても何してもOK、廃人OKとした。

そうするともはやNetflixすら見る容量もなく、ネットサーフィン。しかもまじでゴシップやくだらないまとめサイトくらいしか読む余力もなくなってしまったので、ひたすら動かずそれをしていた。

寝付くにも疲れて寝付けないので、風呂も入らないどころか歯磨きもせずホットカーペットの上で寝落ちするしかなかった。

たら!

いま、通常営業に戻ってきたにもかかわらず、脳が疲れてる感じ。

無気力というか、頭のキレがなくなって(もともとないが)、常にぼんやりしている。

ささいなことでピリピリして、感情が剥き出しになりがち。

2月は怒涛だったなー。

お誕生日月なのになー。

こういう時って頭を空っぽにしたいから、体を動かすが無理にしても手を動かすとか、なんならハンドクリームとか爪ヤスリをするくらいでもちょっとは変わる。

あとは湯船につかること。

すくなくともスマホを触るのが1番疲労の成分を蓄積させる気がする。

コメント