時々聞こえる天の声

スポンサードリンク




なんか、自分の頭で考えたことなしに、天の方から声が聞こえることがありますか?

わたしはあります。

この前は、世界堂でうろうろしてたら、聞こえました。

「わかこや、あんたは陽の側で生きてかなくちゃなんないんだよ」

と聞こえました。

えー?それはつまり、陽キャとして生きてけってこと?introvertでshyでcrazyなこのあたいが?

無理言わんといてや。

わいは正真正銘の陰キャや。陽キャには今更なれん。

と思うたが、どーやらそういうわけではないらしい。

なんつうか、影のなさとか闇の深みのなさとかそっちを生かせということだ。

もともと悩み多くて気にしいで心を塞ぎ込がちで気がつくとダークサイドに足を引っ張られて沼に落ちてしまいます。

やっぱすごい傷つきやすいです。

自分で言うのもなんだけど、感受性は強くやさしいです。

ほら、こんなnervousでfragileなあたいにもかかわらず、天の声ときたら、

カードキャプターさくらで言ったら、ケロちゃん(太陽)かユエ(月)で言ったら、ケロちゃん、ノルウェイの森で言ったら直子じゃなくて緑、生か死で言ったら圧倒的に生の側生きていけって言うんだよ。

太陽、月だったら、断然自分では月の方が自分らしいとか思うけど、天の声はてめぇは根本的に太陽な方っていうわけよ。

そんなん言われても困るよ、わたしは内向的で大人しくて憂鬱なんだよ、身体に問題なくても心が重すぎて死にそうにもなるんだよ、パリピっぴにはなれないや。。

だから、パリピとか陽キャとか表面的な社交性って意味じゃなくて、

キメ細やかさよりは大胆さで

繊細さよりはあっけらかんとしたところで

重さより軽さで

勝負かけた方がいいらしい。

これは、今更言われてもアイデンティティ再構築に苦労するんだが?

ほんとにわたしは陰の面か惹かれがちです、陽は薄っぺらくて面白みに欠ける馬鹿だらけってめっちゃ斜に構えてるしね、なんつうか陽には深みが足りてないってのな。

そして性格診断では、大抵1番難儀な悪い意味での「芸術家」タイプとでるしね。厨二の陰キャみたいなの出がち。

でもたしかに、自分で言うのもなんだけど、影がない、感情のジェットコースターはひどいが超えてはいけないラインまでは落ちていかないし、そうなんだろうな。

あーあ憂いを称えた影のあるメランコリックな大人になる予定だったが、どうやらあたいは子供じみててアホで天真爛漫でいた方人生がうまくいくそうです。

コメント